今日の大谷地はお昼前まで曇り空でしたが、その後、雨が降り、現在まで雨が降り続いています。
実は今日のお昼休みに、あるゼミとソフトボールの交流戦を予定していましたが、雨のため順延となりました。残念。
今朝、このブログにアクセスすると、アクセスカウンタが語呂合わせできそうな数字を示していました。
サンキュー、サンキューさ! |
こういう数字を見ると、語呂合わせしたくなるのは、皆さん、同じでしょうか。
なかなかジャストミートしませんが、それでも何か意味を持たせたくなるのはなぜ?(笑)
さて今日のWE。
今日も迷いなく創作料理。
今日は、ピリ辛そぼろ丼(380円)。これに、久しぶりに小豚汁(75円)を付けて、455円。
彩りもいいですね。 |
そぼろ丼はスプーンを使ってビビンバのように混ぜ混ぜして食べました。キムチがアクセントですね。
今日はゼミの日でした。
私のゼミでは4年生ゼミの前期は経営分析のグループワークを行うことにしています。例年4つの業界を対象にしています。4月から始まって、中間報告を経て今日が最終発表の日でした。
中間報告の時点では『どうなるのかなあ』と不安なところがたくさんありますが、徐々に形が整ってきて、今日の報告は4グループともいい報告をしてくれました。
今年も制限時間15分というハードルを設けて発表してもらいましたが、コメントなどを入れたりすると、どうしても90分では収まり切りません。今日も終了は18時。
前期の木曜日の授業は、あと1回を残すばかり。
4年生はこの後、これまた恒例のゼミ論執筆時間に入ります。
明日も雨になりそうですが、元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の催事》
3F食堂 夏のおいしいおすすめ・アジアンフェア・創作料理(学生委員会)☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
第1研究棟入口付近 ジェラート販売
0 件のコメント:
コメントを投稿