今日の厚別もいい天気になりました。
昨日ほどではありませんが、気温も20℃を超え、吹く風も涼しく感じました。
今日は火曜日、Ⅰ講目の日。(笑)
今日は、初めて在宅授業を実施しました。大学院の講義は在宅で行ったことはありましたが、学部の授業は初めての経験でした。
ところで、北星学園大学・同短期大学部の公式Twitterにこんな写真が紹介されていました。
![]() |
Twitterから拝借 |
「つなぐ」がメインテーマのポスター。
2018年度は「つなぐと未来が見えてくる」、2019年度は「つなぐと世界が見えてくる」、そして今年度は「つなぐと希望の星になる」。プロの方がコピーを考えたのでしょうが、うまいですよね。時間の広がり、地理の広がりと来て、最後は気持ちの広がりを表しているように感じましたが、Twitterを見るとこんな意味があるようです。
これまたTwitterから拝借 |
しかも最後が希望の星。うーん、泣かせます。(笑)
昨年のポスターをいただいて研究室に飾ってましたが、今年のポスターももらえないでしょうか(と、ここで担当のM渕さんにおねだり)。
というわけで明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿