今日の大谷地は午前中はいい天気でしたが、お昼過ぎから曇り空になりました。
キャンパス内のライラックもピークを過ぎましたが、ひときわ小さなライラックが花を付けています。
ここには、前に大きな木がありました。
その代わりに植えられたのがこのライラックでした。
手前右側の木です(2015年4月12日撮影) |
まだまだ頼りない細さですが、数年もすれば立派な幹になるでしょう。
そういえば、カバードウォーク脇の斜面に植えられた花も開花するものが増えています。
名前を知らないのが残念ですが、きれいです。
これはルピナスですね。 |
さて今日木曜日は、Ⅳ講目とⅤ講目がゼミで、今日の授業が終わって、私の遠隔授業4週目が終わりました。
今週は火曜日に自宅から授業を実施したことが新しい試みで、それ以外は変化がありませんでした。こう書くと、マンネリ化しているように思われそうですが、遠隔授業が定着してきたということです、はい。
そして今日のWE。
今日は、冷やし担々麺(440円)にほうれん草ゴマあえ(66円)を付けて、計506円でした。
Ⅴ講目が終わって駐車場に向かうときに、多目的グラウンドを見て「!」
大谷地の森の住人が多目的グラウンドの中心で何かを食べていました。
というわけで明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿