今日の大谷地は、日中、雪になりました。
私はⅡ講目に授業があり、使用教室は多目的グラウンドに面している教室でした。授業を進めるうちに窓の外が徐々に白くなり、授業終了時には多目的グラウンドが真っ白。
昨日野球をしていた野球場も白くなり |
同じくアメフトをしていた多目的グラウンドも白い世界。 |
12時過ぎに中庭の温度計を見ると1.1℃。
私の前を歩いていた学生さんが「めっちゃ、さむっ」と友達と言葉を交わしながら温度計の写真を撮影していました。写真を撮りたくなるほどの気温であることは間違いありません(残念ながらカメラ所持せず私は撮影できず)。
午後の授業に行く前にはご覧のとおりの吹雪模様でした。
過去を遡れば、昨年は4月7日に気温と雪の話題、一昨年は今日と同じ4月11日に気温と雪の話題でした。
この時期の雪は珍しいことではないということでしょうね。
そして今日のWE。
今日は定番メニューのかき揚げそば(313円)、ひじき煮(64円)、いなり寿司(82円)で、計459円でした。
Ⅳ講目の授業時間中はやや小降りになりましたが、Ⅴ講目にはまた激しく降り、一時はホワイトアウトに。
Ⅶ講目が終了して帰る頃も中庭の温度計は1.9℃。雪が降っていて強く冷たい風が吹いていました。
この時期にこんな天気があるとは分かっていてもイヤですよね、やっぱり。
明日は天候は回復しそうです。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 春のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 9:30-16:00
0 件のコメント:
コメントを投稿