今朝、出勤してふと窓の外を見ると、こんな風景が広がっていました。
写真では分かりにくいかもしれませんが、ちょうど手稲山上空だけ雲がありません。山の上に山のような形で青空がのぞいていました。
一方、写真を見ても分かるように、大谷地周辺はそれほど積雪がありません。今日は弱いながら午後から雨が降ったりして(今も降っています)、雪解けが進んでいます。春先のようです。
今日は土曜日で授業はありませんがゼミ論指導でした。
大学の授業は授業時間内だけというわけではありません。とくにゼミは、ゼミの時間プラスアルファの時間を要します。
私が所属する学部は卒業論文が必修科目ではありませんが、必修にしている学部のゼミ担当者は私以上に時間を費やしていることと推察します。
とはいえ、ゼミ論といえども最終的には論集の形にしますので、それなりに形式を整えないとかっこ悪いこともあり、必然的にプラスアルファの時間が必要というわけです。
そういえば、今日ゼミ論のチェックに来たゼミ生が「ブログで見たんですけど、旅行の予約って25日までですよね?」
いえ、違います!
北星学園生協の年内最終営業日は22日です。旅行の申し込みも22日が最終日です。
お間違えないように。
このゼミ生、「じゃあ、今日、カウンターに立ち寄ってパンフレットもらっていきま~す。」
そして帰宅時。
中庭の温度計は6.2℃。
どうなってるんでしょうねえ、この気象。
引き続きよい週末をお過ごしください。
はん‐ドン【半ドン】
(半ドンタクの略)午後が休みの日。また、土曜日。[広辞苑第6版]
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 休業<(_ _)> お部屋紹介のみ(10:00-16:00)☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 休業<(_ _)>
0 件のコメント:
コメントを投稿