今日の大谷地は日中は弱い雨が降る程度でしたが、夕方から本格的な雨になりました。
本州各地でひどい雨が降り、大規模な災害に見舞われているところもありますが、北海道でも一部地域で大雨による被害が出ています。
被害に遭われた地域の一刻も早い復旧をお祈りいたします。
さて今週から北星学園大学は集中講義などで学生さんの姿が多く見られるようになりましたが、一方で高校生や中学生の大学訪問も多くなっています。
昨日は高校1校、中学1校の訪問を受けましたが、今日も出勤してみると、高校生の姿が見られました。
かくいう私も、昨日は中学生相手に60分ほど模擬講義をしました。中学生相手というのはなかなかスリリングです。(笑)
そして今日のWE。
今日も店長の遊び心セットメニューがありましたがそれはパスし(きっと入試センター長がチョイスしたに違いない…笑)、遊び心単品メニューをチョイスしました。
今日のオーダーは、肉ドーフ(129円)、野菜炒め(113円)、モロヘイヤとオクラ和え(52円)、ライス小(64円)、みそ汁(32円)。いうまでもなく、肉ドーフが遊び心単品メニューです。トレイに5種類の器をのせるとさすがにバラエティ豊かです。それでいて392円!
なんだかうれしくなってしまう金額です。
そういえば、久しぶりに出食カウンターに並ぶと、いつものハルコさん「せんせー、今日は麺ではないんですね。たまには私の顔を見に来てくださ~い」と。
まあ、いつも見ながら麺コーナーに行っているのですけどね。(苦笑)
さてさて、帰りしな、研究棟の脇を通ると、芝の上に見慣れないモノが…。
『もしや』
そうです、あれでした。
『あれかな』と思って近づくと…。 |
やっぱりこれでした。 |
昨日はなかったと思うのですがねぇ。
やっぱり秋の足音が近づいてきているのでしょうね。
では良い週末を!
0 件のコメント:
コメントを投稿