今日の大谷地は曇り時々晴れでした。
気温は相変わらず低かったですね。風はほとんどなかったのですが、空気がかなり冷たく感じられました。今日も真冬日だったかもしれません。
雪は本当に少ないですね。 |
昨日、12月24日の話題を書きました。そのついでにカレンダーを眺めていたのですが、年末年始は意外にも時間がないことに気付いてしまいました。
今年の私は、ルーティンの仕事(たとえば試験問題作成)から新しい仕事(たとえば論文執筆や講演資料作成)まで、休み中に着手しようと先延ばししていました。冬休みに着手し、完成までいかなくても目鼻が付くところまで仕上げようと目論んでいました。しかも小学生時代の自由研究の苦い経験が身に沁みているのか、最後は少しはゆとりを持ちたいとも思っていました。
ボーッと眺めていると… |
とはいえ、少なくても12月31日はのんびり過ごしたい、正月三が日ものんびり過ごしたい。ついでに土日も休みたい。
こんなことを考えながらカレンダーを見ていると、2020年は、最初の土曜日が4日。授業再開が6日ですので、新年早々、三が日と最初の土日をのんびり過ごすと、翌日から授業が始まってしまうことに改めて気付いた次第。
というわけで、予定どおり12月31日から1月5日までのんびり過ごすことを想定すると、冬休みに着手しようと考えていた仕事は、今日から30日までに終わらせなければなりません。
あーあ。
ぴえん😭
同僚の中には、同時に10個の仕事を抱えている方もいるようです(すべて論文というわけではなさそうですが)。それに比べれば私は片手程度ですが、ちょっとハードな一週間になりそうです。
そうそう、このブログのネタも考えなければなりませんし。(苦笑)
![]() |
Merry Christmas! |
ではまた。
0 件のコメント:
コメントを投稿