今日の大谷地はいい天気になりました。
しかし、札幌では最低気温が-7.7℃にまで下がったそうです。そのせいで、朝の中庭の温度計も9時頃でも-4.1℃でした。
その一方で、青空の下、第一研究棟から見える風景がとてもきれいでした。
札幌ドームと無意根山 |
モエレ山も雪化粧 |
氷点下の朝でしたが、Ⅳ講目の授業に行く途中で見た温度計は、ナント、プラスの1.9℃。この時間でも風は冷たかったのですが、気温自体は上がったようです。
そして今日のWE。
麺コーナーに行くと、久しぶりにピリカラーメンがあるではありませんか!
夢にまで見たピリカラーメン。(笑)
もちろん、味噌ピリカ(377円)をオーダー。これに『ちょっと多いかな』と思いつつもチキンチーズカツ(176円)を付けて、計553円でした。
もちろん、豆板醤をたっぷりと。 |
ピリカラーメン、おいしかったです。ちょい辛のネギがいいんですよねー。チキンチーズカツとおいしくいただきました。
今日はⅣ講目が学部、Ⅴ・Ⅵ講目が大学院の授業でした。
大学院の授業(ゼミ・論文指導)はノンストップの2コマ連続。もっとも最初は雑談から入るのですが、30分ぐらい過ぎると熱を帯びてくる。(笑)
その結果、今日の終了時刻は20時前。
いつもの風景ですが、きれいでしょ? |
授業を終えて外に出ると、やっぱり寒い。
でも中庭の温度計は、-0.2℃。それほど冷え込んでいないことに、驚いてしまいました。
クリスマスまで2週間 |
20時頃でも、多目的グラウンドでは部活をする学生さんの姿がありました。頑張りますよね~。
そういえば皆さん、モコップの11月祭キャンペーン応募しましたか?
補助券配布は先週で終わっていて、あとは皆さんが応募するだけです。公募締切も13日に迫っています。
まだ応募していない方はモコップアプリを開いて応募してください。補助券5枚で1回応募できます。私は、応募できない補助券が3枚残りましたが、これまでに4回応募しましたよ。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30
3F食堂 11:00-17:00 初冬のおいしいおすすめ 嵐げんこつらあめん
Cafe Sarah 10:00-16:30
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿