今日の大谷地は朝のうち、雪が降って、中庭も少し雪が積もりました。
気温は、朝は-1.2℃。『そんなに寒くないかな』と思ったのですが、お昼には-2.1℃、16時過ぎには-4.4℃になっていました。朝が一番暖かかったようです。
今日午前中は、来週月曜日と火曜日の授業資料を作成し、午後からはあつべつ区民協議会の全体会議に出席しました。
区民協議会の活動(たとえば、食の文化祭や歴史写真パネル展など)については、時々、話題にしていますが、全体会議というものもあって、年間3回ほど開催されます。今回はその2回目でした。
各種活動報告の後、参加者による意見交換の時間がありました。7名程度で6つに分けられたテーブルごとに、活動上の困りごとを披露し、それを解決するためにはどんなことが必要なのかを、自由に話し合いました。
施設設備に関するまちづくり(ハードなまちづくり)もありますが、区民協議会はサークル・団体の活動支援・応援(ソフトなまちづくり)がメインになります。
各グループのまとめを聞けば、どのグループも世代交代、高齢化、活動資金などが課題として挙げられていました。どこの地域でも同じような課題がありますが、「ダメだダメだ」と嘆くより、「どうすればいい?」を考える機会を持つことは大事なことです。
こんな感じで意見を出し合いました。 |
ちなみに、この会議が私にとって年内最後の会議になりそうです。
全体会議が13時30分開始でしたので、同じ会議に出席するS木先生と昼食はカフェにしました。
今日私が選んだのは、キーマカレーセット(509円)にセットコーヒー(102円)。計611円でした。
S木先生は焼き鳥丼をオーダー |
夜には、42年間にわたってシリーズ化された、あの映画を観に行きました。
いろいろ語り合いたいことがありますので、映画を鑑賞した皆さん、機会があれば、ぜひ語り合いましょう。(笑)
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-13:30
3F食堂 11:00-13:30 初冬のおいしいおすすめ 嵐げんこつらあめん
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿