今日の大谷地は曇りのち、時々晴れでした。
朝9時頃に出勤しましたが、このときの気温はプラスの温度でした。しかもお昼過ぎには4.3℃もありました(もちろん、プラスです)。そして午後には雨になりました。
3日ぶりに研究室に入ると、さすがに室内は冷えていました。
研究室から見える景色も、遠くに見えるモエレ山だけが雪をかぶっていて、近隣はほぼ雪がありません。
『雪が少なくなったというけれど、どの程度、少なくなったのだろう?』と思ってライブラリを遡ると、ちょうど10年前からキャンパス風景を撮影していました。
というわけで、この10年の12月30日前後のキャンパス風景を一挙公開。(笑)
![]() |
2009年12月30日 |
![]() |
2010年12月30日 |
2011年12月28日 |
2012年12月27日 |
2013年12月30日 |
2014年12月31日 |
2015年12月30日 |
2016年12月30日 |
2017年12月30日 |
![]() |
2018年12月30日 |
こうやって並べてみると、この10年の年末は、それほど積雪があるとは思えません。しかし、やはり今年は、この10年で一番少ないような気がしますよね。
今日からここ数年の恒例作業、「冬休みの自由研究」に着手しました。
600枚弱のアンケート集計。先日開催された厚別歴史写真パネル展の来場者アンケートです。今日は整理だけで終了。ボチボチと入力し分析しようと思います。
今年も残すところ、あと1日。
まったく年末らしさを実感できないまま、年の瀬を迎えそうです。(苦笑)
ではまた。
0 件のコメント:
コメントを投稿