今日の大谷地も時折小雪がちらつく寒い一日でした。
さて昨日、今日、明日の3日間開催されている、学生医療互助会主催の「夕ごはん50円」。
昨夜は18時過ぎまで勉強会があり、3F食堂に「取材」に行くことができませんでした。
福Y専務によれば、昨日は300名弱の学生さんが利用してくれたそうです。
![]() |
昨日はとんかつ! |
そして今夜。
Ⅴ講目終了後に3F食堂に行ってみました。
思わずオルアラを思い出しました。 |
17時から提供していますので、『18時過ぎにはあまり学生さんの姿は見られないかな』と思っていたのですが、どうしてどうして、到着してみるとアイランドを取り囲むようにして長蛇の列ができていました。
今日のメインはオムハヤシでした。
ボリューム満点! |
西側ホールだけではなく東側ホールも開放していました。
18時30分前には予定数(400食)に達してしまい、何人かの学生さんの利用をお断りすることになってしまいました。
アンケートには、学生医療互助会としても北星学園生協としてもとても嬉しくなるようなコメントが書いてありました。
絵も描いてありました。 |
「夕ごはん50円」は明日までです。
明日もぜひ3F食堂に足をお運びください。
そして今日のWE。
今日も創作料理をチョイス。今日は豚たまたまごとじ丼(420円)にみそ汁(32円)、ほうれん草のゴマあえ(64円)で、計516円でした。
豚たま+たまごとじ。これがあんかけになっていましたので、なかなかのボリュームでした。
国際ラウンジのクリスマスツリー |
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 初冬のおいしいおすすめ 比内地鶏そぼろ丼 創作料理
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿