大原です、こんにちは。
今日は訳あってちょっと早めのエントリです。
今日の大谷地は、朝のうちは雲が出ていましたが、お昼過ぎには雲ひとつない青空が広がりました。気温は20℃ほどで、風も弱く、清々しい天気になりました。
朝、研究棟に向かう途中で見た中庭。
このときにはまだ雲が多かったのですが、緑がとてもキレイに見えました。
そしてカフェが入っているセンター棟を見ると、2階のベランダに花が飾られていることに気付きました。
一昨日、何か作業をしていることに気付きましたが、まさか花を飾る作業をしていたとは知りませんでした。
カフェの前の庭の花も咲き始めてひときわ華やかになりました。
そしてこれまた今日気付いたのですが、研究棟から見える手稲山の雪もかなり少なくなっていました。
いよいよ春から夏へ季節が動きそうです。
そして今日のWE。
今日は定番メニューからおろしロースカツ(302円)、小ライス(64円)にみそ汁(32円)。これに沖縄・北海道フェアから黒糖サーターアンダギー(64円)を付けました。計462円。
サーターアンダギーは黒糖の味が感じられ、食後のスイーツとして美味しくいただきました。
そういえば、食事を終えてレシートを見ていてあることに気付きました。
今日の支払額は462円。昨日は461円でした。ただそれだけですが…。
そういえば、2日前に、別の学部に所属するG先生から「ブログ読んでます、毎日。面白いです。」と声をかけていただきました(めずらしくS先生ではない!笑)。同僚にコメントをいただくのは面映ゆい反面、嬉しくもあります。
また、先日、ある授業でクイズ(宿題)を行ったのですが、そのクイズのコメント欄に「ブログ読んでます。生協のことだけではなく、大学の日程が書いてあって助かります。」とのコメントもありました。
授業時間中にブログのことは話をしませんので、こういったコメントは実は嬉しかったりします。
どちらもありがとうございます。m(_ _)m
というわけで過ごしやすい季節を迎えています。
よい週末をお過ごしください。
0 件のコメント:
コメントを投稿