今日は朝方冷え込んだようで、自動車の窓にうっすらと霜が降りていました。
とはいえ今日の大谷地は朝から気持ちのいい快晴の空。
気温も10℃を超えました。
朝日を浴びて輝く図書館棟 |
今日から木曜日は演習デー。
私が所属する学科では、1年生と2年生に基礎演習、3年生と4年生に専門演習が配置されています。もともと私は木曜日に専門演習がありますので、今日も、Ⅳ講目に3年生の専門演習、Ⅴ講目に4年生の専門演習を行うことになっていました。
一方、1年生を対象とする基礎演習は半期科目で、1クラスの人数を制限して複数のクラスを設置し、1クラスについて3名の教員がリレー方式で授業を行う形式です。私は今日から2クラスを担当することになりました。
ということは、Ⅰ講目、Ⅱ講目に1年生の基礎演習を行い、Ⅳ講目に3年生、Ⅴ講目に4年生の専門演習を担当することになります。つまり1日で演習科目が4つというわけです。
これを演習デーといわずして何という?(笑)
そんな木曜日が今日から5週間続きますが、幸いにして食堂に行く13時からの授業が入っていません。
というわけで今日のWE。
今日はなぜか醤油ラーメン(370円)が食べたくなりオーダー。そして東海うまいもんから鶏ちゃん焼き(162円)。
醤油ラーメンは飽きない味が魅力。今日もおいしくいただきました。
そういえば私はオーダーしませんでしたが、サンプルケースの前にさりげなく鎮座していた新メニュー。
そうです、湯豆腐です。
湯豆腐を所望していたM先生、ご賞味いただいたでしょうか。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30(朝営業中)☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 秋のおいしいおすすめ 東海うまいもん
※2F特設店 ドーナツ販売 卒業衣裳受注会
0 件のコメント:
コメントを投稿