学会のため大阪にいます。
今夜は学会の奨励賞審査が行われ、明日は理事会、そして研究発表会(司会)と続きます。今回の学会ではスタディグループ(同じ領域のテーマについて複数の研究者が研究を行う形式)のメンバーとして発表します。2年計画の1年目(中間報告)です。
とはいえ、発表時間の関係で、今回は原稿のみの発表ということになりますが。
今日の新千歳空港は旅を終えて帰宅の途につく修学旅行生がいました。いい思い出がたくさんできたでしょうか。
いい思い出といえば、今日は羽田経由で伊丹に向かいましたが、乗換時間が30分のところ、羽田到着が伊丹行き出発の10分前。地上係員に先導されて走りました。(笑)
機内に入ると同時にドアクローズ。私を待っていてくれたようです。
そして離陸。
今日は富士山がきれいに見えていました。生協トラベルのアンナさんにお願いして座席を窓側にしていただきましたが、ちゃんと富士山が見える側を手配してくれたようで感謝です。こういうことってうれしいですね。
さて北星学園大学の明日は月曜振替授業日です。
もちろん、北星学園生協も営業いたします。
明日(10月4日)の営業時間
1F購買 9:30-15:00
3F食堂 11:00-13:30
短縮営業ですのでお早めにご利用ください。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-15:00☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-13:30 秋のおいしいおすすめ
0 件のコメント:
コメントを投稿