大原です、こんばんは。
クリスマスも終わりました。
クリスマスが終わると、次はお正月モードへ。
日本らしい風習です。
さて今日は穏やかな一日でした。
今日は11時を過ぎてからの出勤となりました。
今日も何人かの教員の皆さんが出勤していました。
いつも生協食堂にご一緒する諸氏も出勤していましたので、その方々と一緒に学外に昼食に出ました。
そして戻ってきて中庭の温度計を見て、ちょっと驚きました。
ナント、6.4℃!
この時期にしてはすこぶる付きで高い気温です。予報は4℃で、厚別は中心部よりはやや気温が低めのことが多いにもかかわらず、6.4℃もあるのですから驚きでした。
そして中庭ではクリスマスツリーの飾りの撤去作業が行われていました。
今年は授業期間には雪が少なく、ツリーも心なしか精彩を欠いていたように思いましたが、皆さんはどのようにツリーを眺めていたでしょうか。
片付けなければならない仕事があって、それを片付けるために出勤したのですが、食事の量が多かったせいか、食後は生産性が上がらず、クリスマス飾りとは違って、仕事は持ち越しとなりました。(苦笑)
さて、明日も元気にいきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿