大原です、こんばんは。
今日の大谷地も朝から暑くなりました。
今日はⅠ講目に授業がある日で、8時過ぎには大学に到着しましたが、多目的グラウンド上空には、陽射しがギラギラと照りつけていました。
12時20分頃に見た中庭の温度計は32℃を超えていました。ただ、その午後は気温は下がりましたので、32℃が最高気温だったかもしれません。
![]() |
朝8時過ぎ、夏空って感じですよね。 |
![]() |
こちらは羽衣のような雲(同じ時刻頃) |
今日は、前期授業のうち火曜日の授業の最終日でした。
私は、Ⅰ講目が学部、Ⅱ講目が大学院の授業がありました。Ⅰ講目は教室内が比較的涼しく(冷房がない教室)、窓からの風も入り、問題なく授業を終えることができました。
さて、私の定期試験実施科目は、今日の授業で終了です。来週は2年ぶりの定期試験です。片手間では取れない単位ですが、復習すればA以上は簡単。皆さんには十分な復習をして欲しいと願っています。
ずいぶん前から気付いていて、通るたびに苦笑していたものを初めて撮影しました。
![]() |
さぞかし几帳面な方なのでしょうね。 |
そして今日のWE。
今日は、暑かったにもかかわらず、醤油ラーメン(396円)にハムカツ(132円)を付けて、計528円でした。
暑い日に熱いラーメンは、私にとっては当たり前ですが、空調が効いた中での熱いラーメン、とてもおいしかったです。しかもハムカツもアツアツサクサクで、これまたおいしくいただきました。
![]() |
お昼休み時間の空 |
Ⅳ講目が始まる頃には、雲が多くなり、ぽつりぽつりと雨が降り出しました。そのせいで、一時は蒸し暑さが増幅された感じを受けました。それにしても札幌で雨が降ったのはホント久しぶりでした。
雨が上がったあとは風が弱まり、一段と蒸し暑さを感じました。
前期中のカフェの営業は明日が最終日となりました。
涼しいセンター棟にあるカフェをどうぞご利用ください。
なお、7月31日(土)は第2回オープンキャンパス開催により臨時営業予定です。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-17:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 10:00-14:00
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿