今日の大谷地は曇り時々雪で、強い風が吹きました。
Ⅳ講目に向かう途中で見た中庭の温度計は0.4℃、Ⅳ講目が終わってみた温度計は-0.4℃でした。
気温はそれほど低くなかったのですが、風のせいでかなり寒く感じました。
雪は5センチ程度 |
年末年始の休暇を挟んで、一週間ぶりに研究室に来ました。
ストーブはご覧のとおり。
研究室は北側に窓があるせいもあるでしょうが、室温が低くなりすぎて温度の計測ができない状態でした。
設定温度付近まで上昇するのに丸一日かかりました。それだけ冷え切っていたのでしょうね。
さて今日から後期の授業再開です。
月曜日だけは20日まで授業があり、火曜日も来週14日まで授業がありますが、他の曜日は、ほとんど今週で15回目を迎えます。いよいよ大詰めを迎えました。
そして新年最初のWEはこれでした。
冬のおいしいおすすめから、生姜たまごとじうどん(418円)に、小松菜と鶏のわさびマヨ(88円)を付けて、計506円でした。
シンプルですが温まります! |
生姜たまごとじうどん、いけません!
出汁をすべて飲んでしまいました。(笑)
出汁に残ったたまごや天かすを「食べたい」と思ってしまい、ついつい飲み干してしまいました。
あっさりとした出汁で、生姜の風味もよく、リピートしてしまいそうです。
では明日も元気にいきましょう。
Ⅴ講目始まりの頃、月がきれいでした。 |
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-18:30
3F食堂 11:00-17:00 冬のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 10:00-16:30
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿