リード

北星学園生協をめぐる、のほほんなブログ。旬の生協情報、極私的情報もお届けします。




2020年1月4日土曜日

2020新年企画(4)

大原です、こんにちは。

今の厚別は晴れています。
昨夜から今日午前中にかけて雪が降り、久しぶりに排雪作業をしました。
新年も4日目になり、気が付けば来週月曜日から授業再開ですね。

さて新年企画第4回目。
昨年ぐらいから、このブログを学生さんのご父母の方が読んでいるとの話をチラホラ聞くようになりました。そこで今回は、ご父母の方も意識しながら(笑)、話題提供します。

昨年10月から消費税が10%になったことにより、食堂・カフェの単価が税金分だけ値上がりました。しかし、主菜+副菜+ライス+みそ汁の組み合わせでは、いまだにワンコインで昼食をとることができます。ミールホルダーは、いかにうまく組み合わせるか考えることが大事です。

ミールホルダーつながりでいえば、2019年4月から12月24日までの間で、食堂・カフェでミールカードを使った日は140日(141回)で、合計金額は75,154円でした。この金額には1日500円を超えた分が入っていますので、毎回500円を使い切ったと仮定すると、70,000円(140日×500円)分をミールカードで利用したことになります(5,154円はLica払い)。
2019年は2018年ほどミールカードを利用していないように思っていましたが、こうして
みると、結構使っています。

1年生、2年生の皆さんはほぼ毎日授業があるでしょうから、ミールホルダーは大学に来たときには必ず使うようにした方が断然お得です。2018年度には、残念ながら総利用額がミールカード購入代金に達しなかった方がいました。これはもったいないですよね。これから2月までの間に積極的に使いましょう。

ところで「ミールカードを使った日は140日(141回)で、合計金額は75,154円」などというデータを私自身が記録してるわけではありません。
生協の組合員なら誰でも利用できる「My Page」に記録されています。


My pageには、プリペイド残高はもちろん、ミールカード利用に関するデータも詳細に記録されています。しかも、栄養バランスに関する情報まで掲載されています。

偏りすぎ。(笑)

加えて自分自身の食の履歴を知ることができます。時々見てみるのも悪くありません。

12月の一部

 『ミールホルダー以外は利用できないの?』とお考えの皆さん、それは間違いです!
北星学園生協の組合員であれば、誰でもMy Pageを作ることができます。
私がブログで紹介している、いつ何を食べたのかの情報は、実はこのMy Pageから得た情報でした。このブログを読んで興味を持った方は、ぜひ、ここから登録してください。

生協のこの取り組みは、大学生協が食育に力を入れている証です。ご父母の皆さんも、忘れた頃にご覧になってみてください。ただし、組合員である学生本人の同意が必要ですが。(苦笑)

というわけで、今シリーズは今日でおしまい。
お読みいただきありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...