大原です、こんばんは。
今日の大谷地は快晴の空が広がりました。
相変わらず涼しく、過ごしやすい一日でした。
9月は長月(ながつき)ともいわれます。夜が長い、雨が長く続くなど、いろいろ長月のいわれがあるようです。でも、秋の夜長がピッタリですよね。
そういえば、「長い夜を飛び越えてみたい♪」という歌詞の歌がありますが、これは長月とは関係ないでしょうね、やっぱり。😅
今日は、午前中に、北星学園大学を訪問した市内の中学生に模擬講義を2回行いました。
この中学校の生徒さんたちには、2014年、2016年に模擬講義を行っていますので、今回が3回目です。
今日の模擬講義は、1回目も2回目もそれぞれ25名程度の生徒さんたちが私の講義を聞いてくれました。
私自身はとても気持ちよく話ができましたが、私の講義を聞いた皆さん、いかがだったでしょうか。
皆さんのこと、紹介しましたよ~。
中学生の皆さんは模擬講義終了後、3F食堂で学食の味も体験してくれました。
講義が終わってから学外へ。
というわけで私が今どこにいるのか、そして何をしているのかは明日報告します。
では良い週末を。
0 件のコメント:
コメントを投稿