大原です、こんばんは。
今日の厚別は曇り時々晴れでした。
今日から選抜高校野球が始まりましたね。昨年は中止になってしまいましたので、待ちに待ったという感じですね。
開会式も工夫を凝らしていましたし、何より選手宣誓が素晴らしかったです。
さて今日は、午前中2時間、ある学会の大事な仕事がありました。もちろんリモートでした。
それが終わって、午後からは、市内中心部2箇所で会議(90分)と打ち合わせ(30分)がありました。
時々書いていますが、もし午前の仕事が東京であれば移動を伴いますので、午後からの会議と打ち合わせは欠席しなければなりませんでした。あるいは、午後の会議を優先すれば東京出張は諦めなければなりませんでした。
午前の仕事がリモートだったことによってすべてに出席できたことを考えると、リモートが使えるというのは本当にありがたいことだと思います。
そういえば、今日の午前・午後の仕事・会議は、内容はまったく違っていましたが、すべて非営利組織に関する仕事・会議でした。偶然でしたが、今日一日、どっぷりと非営利に漬かった一日でした。
本当に雪が少なくなりました。 |
そういえば、最後の打ち合わせで訪れた場所で、こんな装置を紹介してもらいました。
![]() |
職員さんを呼び出す装置だそうです。 |
聞けば、廃棄する部品を使って「工作」したそうで、お子さんたちに好評とのことでした。この場所には何度も行ってますが、今日紹介してもらうまでまったく気付きませんでした。目的を達成するだけではなく観察も必要だなと感じ入りました。(笑)
ではよい週末を。
0 件のコメント:
コメントを投稿