大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、秋らしい空が広がる一日でした。
昨日お伝えしたように、今日は授業日でした。
遠隔授業期間ですので、キャンパス内には学生さんの姿はほとんどありませんでした。
私も午前・午後に授業がありました。
Moodleでの資料提示および課題出題がメインですが、Zoomでもリアルタイム配信しています。
私の場合、Zoomはリアルタイムで視聴しなくてもいいことにしていますので(オンデマンド的)、午前の授業は履修者の3分の1程度、午後の授業は10分の1程度がリアルタイムでの視聴者数でした。
後期のZoom配信は、少し遊びを入れました。
昨年から今年の前期までは、背景画像を使わずに研究室の書棚が背景でした。後期からは週ごとに背景画像を変えることにしました。
変化を持たせると、見ている側の気分も変わり、それなりに集中できるのではないかと期待しています。ただ、あまりに面白い背景では逆効果でしょうから、背景選びは慎重にしなければなりませんね。
![]() |
今週の背景はこれです。普通ですか。(笑) |
空の日については、過去何度か話題にしています(直近では昨年の9月20日に話題にしました)。
空の日は飛行機に由来していますが、空を見上げるだけでもステキな一日になりました。
日中の気温は20℃をちょっと超える程度で、爽やかな空気でした。
Ⅴ講目を終えて窓の外を見ると暮色に染まっていました。
暗くなるのが本当に早くなりましたね。
そして18時過ぎに東の空を見れば、満月の一日前の月(小望月)が上がってきていました。
明日が十五夜で満月なのですが、天気は下り坂。
今夜、見ておきましょうね。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿