勤労感謝の日の今日、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
今日の大谷地は非常に寒い一日でした。
朝にすでに氷点下でしたが、徐々に気温が上がるだろうと思ったのは間違いでした。
お昼過ぎにちょっと様子を見に行ったのですが、行かなければ良かったと思ったほど寒かったです。
終日氷点下で、しかもマイナス4℃ほどですので、まるで冷凍庫の中にいるような感じでした。
見れば、中庭の木々もすっかり葉を落としました。
しばらく紹介していなかった大学会館前のもみじは、まだ葉を付けていて紅葉になりつつあります。ただ、すでに雪にもあたりましたし、強い風が吹くと一気に葉を落としてしまうかもしれませんね。
そういえば、明日は学習サポートセンターと北星学園生協のコラボ企画、ランチョンセミナーの第4回目が開催されます。
12時20分から12時50分までです。
普段聞けない話が聞けると評判のランチョンセミナー。
お昼休みのひととき、ぜひセンター棟2階にお越しください。
明日は経済学部の佐々木先生が登場します。
あら、12月8日は…。(笑)
では明日も元気にいきましょう。
きんろうかんしゃ‐の‐ひ【勤労感謝の日】
国民の祝日。11月23日。勤労を尊び、生産を祝い、国民が互いに感謝しあうとする日。もと新嘗祭(にいなめさい)。[広辞苑第6版]
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30 バリューセール(後半)☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 晩秋のおいしいおすすめ 北海道フェア 創作料理
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿