今日の大谷地は晴れていましたが、日中は強い風が吹き、とても寒い一日でした。
朝の中庭の気温は-7℃。
朝方、薄明光線が見えました。 |
朝のうちは吹雪によって道内の自動車道が通行止めになりました。研究室から見える道央自動車道も、そんなに長い時間ではありませんが、上下線とも通行止めになりました。
大谷地は曇り空だったのですが。 |
ふと野球場を見ると面白い図形が見えました。
除雪作業にしてはまだ早いような気がしますが、雪上のこうした模様というのは何とも魅力的ですよね。思わず撮影したくなってしまいます。(笑)
こうして、 |
こうなって、 |
これで今日の作業終了? |
毎年何度か話題にしているゼミ論ですが、その論集の印刷製本が終わり納品されました。
気が付けば今号が25号。ゼミ生としては30期生。卒論やゼミ論を課しているどのゼミでもそうでしょうが、書くことが大事。どんなものでも書いたという経験は大きいと思います。
というわけで今日のWE。
今日は濃厚煮干しラーメン(432円)、海鮮中華春巻き(129円)、ボーナスポイント+10のオクラのお浸し(64円)で、計625円でした。
この時期の3F食堂はフェアメニューはありませんが、毎日、これまでのフェアメニューの中から2品ぐらいずつアンコールで提供されています。何が提供されているのかは行くまで分かりません。これがまた楽しみでもあり、アンコール・メニューについつい手が伸びてしまいます。
皆さんもぜひ食堂に足をお運びください。
この時刻でも-6.2℃。チョー寒い! |
今日から2月。ふとカレンダーを見ると、2月と3月は1日が金曜日で、曜日と数字が同じように進んでいくんですね。
では良い週末を。
0 件のコメント:
コメントを投稿