今日の大谷地は晴れのち曇りの一日でした。
午前中は湿度が高く蒸し暑さを感じましたが、午後になって急に涼しくなりました。
さて札幌の初夏のイベントといえばYOSAKOIソーラン。いよいよ明日開幕です。
それに合わせて、今日お昼休みに、中庭の30周年記念プラザ(通称メモリアルステージ)で演舞同好会のよさこいの披露がありました。
いいですねえ、この躍動感。毎年のことですが感動します。
今日はお天気が良かったこともあり、午後の授業に向かう多数の学生さんたちが足を止めて演舞を見ていました。
私もゼミ生が演舞同好会に所属していますので、ついつい声援に力が入ります。
昨年以上の成績を残して欲しいと切に願います。
今年はこの色で締めるんですね。ステキです! |
そして今日のWE。
今日はスタミナフェアからスタミナつけ麺(432円)、そして緑黄色野菜のかき揚げ(129円)をチョイスして計561円でした。
今日のような蒸し暑い日にはつけ麺がよく似合います。
緑黄色野菜のかき揚げは、やや濃厚な出汁がかかっていておいしかったです。これ、ご飯の上にのっけて食べてもおいしいはず(カロリーが気になりますが)。
食後に1F購買に行くと、バリューセールの品々がドドーンと目に飛び込んできました。
ドンキ盛り?(笑) |
いろいろ品定めするも今日は見てるだけ。
その後書籍コーナーに行くと、いつもとは違う雰囲気の一角が…。
面白い内容の本がたくさん! |
何やらカブトムシのフィギュアが飾ってあり、ふと目を落とすと、ナント、うなぎ!
うなぎとクワガタ虫(イミフ) |
触ってみるとこれが結構リアル。
聞けば、ある生協職員の「私物」なんだとか。
題して「昆虫と恐竜フェア」
昆虫や恐竜とうなぎの因果関係を知りたいところですが、なかなか面白い企画です。
数冊手に取って読んでみました。写真が満載の本もあり興味深い内容の本もありました。皆さんもぜひ本を手に取ってみてください。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30 バリューセール☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 初夏のおいしいおすすめ スタミナフェア
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿