今日の大谷地は晴れたり曇ったりの一日でした。
気温が上昇し、中庭の温度計で9℃ほどもありました。
今日は朝から何かと予定が詰まっていて、あちこち移動が多かった一日でした。
ようやく落ち着いたのがⅣ講目の教室という…。(苦笑)
お陰で充実した授業ができました。ただ、細かい作業をしなければならない内容だったので、受講者にはちょっとヘビーだったかな。
今日はお昼休み時間に留学報告会があったのですが、よく知っている学生さんの報告会でしたので、私も話を伺いました。この学生さんも充実した留学生活を送ってきたようで、聞いていて羨ましくさえ感じました。
皆さん、熱心に耳を傾けていました。 |
報告会が終わってからカフェで昼食。
今日はカルボナーラセット(500円)にセットコーヒー(100円)を付けて、計600円でした。
熱々でおいしかったですよ。 |
昼食を食べていると、これまたちょうど13時からInternational Cafeがスタートしました。
International Cafeの一コマ(笑) |
このブログでも紹介していたのに忘れてしまっていました。
残念!
Ⅳ講目が終わって研究棟に戻ってみると、こんな夕焼け空でした。
この色を作り出せるのは自然だけ。 |
この時期の夕焼けはとても珍しいかと思います。でもきれいですね。
さて最後はまちづくりの話題をひとつ紹介します。
明日から3日間、新さっぽろサンピアザ光の広場で第9回厚別歴史写真パネル展が開催されます。今夜は午後9時から設営作業を行いました。
今回の特集のひとつに「厚別区内の高校・大学」があり、北星学園大学もパネル1枚で紹介されます。午前10時から午後9時までです。お時間がある方は、ぜひお立ち寄りください。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30 バリューセール☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 初冬のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿