今日の厚別は晴れの一日でした。
お昼過ぎの中庭の気温は23.8℃もありました。
キャンパス内のライラックも咲き、それと同時にキャンパス内にある草木も花を咲かせています。
センター棟にあるCafe Sarahの前もきれいです。 |
ところで、この花、何の木の花か分かりますか?
たまたま風に揺られたところを撮影。いい感じ。 |
少し遠目で撮影したのがこれです。
研究室の窓から撮影。 |
そうでう、ナナカマドです。
冬になると赤い実が白い雪ときれいなコントラストを見せてくれますが、ナナカマドの花もなかなか可愛らしいですよね。
今、キャンパス内も陽だまりロードも、ナナカマドの花が満開です。少し見上げて歩いてみてください。
今日は10時から15時まで、大学会館前で自転車点検が行われました。
二三度通りかかりましたが、いつも自転車を持ち込む学生さんの姿を見ました。安全に自転車に乗るために、こういった点検は必要ですよね。
ちなみにこの企画、北星学園生協学生委員会が担当しています。もちろん、自転車の点検はプロの方が行います。学生委員は受付業務をしていました。
そして今日のWE。
今日はコバマネの遊び心(たぶん)、チキンカツカレー(388円)、ミニサラダ(51円)に、週末ということもあり(笑)、カスタードパイ(108円)を付けて、547円でした。
いやー、さすが、コスパ最強のチキンカツカレー。ボリュームも最高でした。
おかげで、最後に残ったカスタードパイ、思わずお持ち帰りしようと思ったほど。😅😅😅
『ちょっとお腹が空いたな』と思ったとき、もしチキンカツカレーが並んでいたら迷わずチョイスしてください。きっと満足できます。
今日の最後もやっぱり花の写真。
チャペル前のライラックもいい感じで咲いています。ぜひご覧ください。
ではよい週末を。
0 件のコメント:
コメントを投稿