今日の大谷地は朝のうちは雲がかかっていましたが、徐々に青空が広がりいい天気になりました。
昨日までと違って気温は少し下がり、風が心地よく感じられました。
さて8月3日にお伝えしたエゾマツ(アカエゾマツだそうです)の大移動。
無事に移動は終わりましたが、気になるのは移植場所。
『どうなってるのだろう?』
というわけで、工事をしている方の協力を得て、近くでの見学ができました。
ここから先は案内してくれた工事担当の方に伺った話。
根っこを丸めて移動しましたが、移植後もそのまま丸めた状態でした。
根付くためには根をバラしてしまうよりこの方がいいそうです。しかも丸くくるんでいる素材がやがて土に溶け込んで栄養分にもなるそうです。
ただ、それでも心配なのは吸水。
掘り起こすために多少は根を切ってしまい、これまでの吸水能力が損なわれているそうです。そのため、一日に数回、上の方の枝や葉にホースで水をかけているそうです。
うまく定着するといいですね。
なお、写真でも分かるように、移植したアカエゾマツは他の木より土地の部分が高めに植えられています。
今は土がむき出しですが、やがて芝が覆い、なだらかな傾斜を作るように考えているそうです。
うーん、やっぱり聞かないと分からないことばかりですねえ。だから面白いんですよね、知らない世界の話って。
というわけで、今日のWE。
『今日は絶対竜田丼!』と決めて食堂に行くと、「竜田丼、売り切れでーす」と出食コーナーのハルコさん。
オヨヨ!
「マーボー丼いかがですか、ピリ辛ですよ。」とハルコさんに勧められ、マーボー丼(378円)にミニサラダ(70円)をセットして429円。
最近、コールドケースにミニサラダが並ぶようになっています。好きです。
サラダバイキングも悪くないですが、どうしても自分の好きなものだけをチョイスしてしまいますので、ミニサラダは種類・量ともバランスがいいと思います。
明日は2016年度第2回目のキャンパス説明会です。
受験生の皆さん、キャンパスでお待ちしています。
明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-16:00☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-14:00 夏のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 11:00-15:30
0 件のコメント:
コメントを投稿