今日は新しい祝日、山の日ですね。
国民の祝日に関する法律によれば、山の日は「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。」
海の日がありますので、山の日の制定によってバランスが取れたということになるのでしょうか。
さて、北星学園生協が長期休業期間にお伝えしている、吉例、わたしと生協。(笑)
今回も私の食生活を公開します。
今回は1月6日から8月9日までの217日が対象です。
まずは食堂「出没」回数から。
この期間に112回食堂を利用しました。
8月は営業日数が8日だけだったので数は少ないですが、8営業日すべてのお昼を3F食堂で食べるという、ある意味快挙を成し遂げたかなと。
今年の2月は入試業務等があって利用回数が少なくなりました。
次は曜日別。
ほぼ31週ありましたので、木曜日は、そのうち25週を3F食堂で過ごしたことになります。これまたスゴイかなと。
同時期の過去のデータと比較すると、2014年は108回、2015年は121回でした。今年は昨年よりはやや少ない利用回数となりました。
というわけで今日はこの辺で。
0 件のコメント:
コメントを投稿