今日の大谷地は晴れ時々曇りに一日でした。気温は高めで過ごしやすい一日でした。
そして今日も暖かな一日でした。
多目的グラウンド脇は落ち葉が増えてきました。 |
昨日の朝、多目的グラウンド脇を歩いていると、前方に雪虫が飛んでいました。長期予報によると来月から12月までは暖かい日が多くなるとのことですが、雪虫が飛ぶ季節になりました。
中庭に降り注ぐ光陽 |
9月の「50円朝食」も今日が最終日でした。
今日はメインがお魚ということもあり、『たくさん食べてくれるだろうか』とやや不安でしたが、M田店長に聞けば100名を超える学生さんが朝食を食べに来てくれたそうです。一人暮らしではなかなかお魚を食べる機会も少ないでしょうから、『こういう機会に食べよう』という学生さんもいたのかもしれませんね。
そして今日のWE。
今日は、特別メニューに鮭丼(464円)が登場。これに、初秋のおいしいおすすめからきのことレンコン鶏そぼろ和え(86円)、みそ汁(32円)を付けて、計582円でした。
Yummy |
鮭のシーズンですので、まさに今の季節にピッタリのメニューでした。
実は、私はお魚があまり好きではありませんが、こういったメニューはウェルカムです。(笑)
午後からは打ち合わせが3件ありました。
その最初の打ち合わせに向かう途中で第1研究棟を見上げれば、北側シートの撤去作業が急ピッチで進められていました。
まもなく北側のシートが完全に撤去されます。 |
最後の打ち合わせはS先生との打ち合わせでしたが、打ち合わせが終わって窓の外を見ると、ちょうど太陽が藻岩山方向に沈むところでした。
17時過ぎ |
その40分後には、今日もまた、ステキな夕焼けが見られました。
毎日、夕焼けが楽しみな季節を迎えました。
17時45分頃 |
ではよい週末を。
0 件のコメント:
コメントを投稿