今日、札幌は初雪でした。新聞によれば平年より5日早く、昨年より3日遅い初雪になりました。今年の初雪は台風21号の影響で冷たい空気が入り込んだことが原因だそうですが、今年より昨年の方が3日早く初雪が降った方が驚きでした。
今日の大谷地ももちろん、初雪でしたが、朝からみぞれのような雪が降り、風も強く、寒い一日でした。
今日は午前中に学外で会議がありお昼頃に大学に到着したのですが、そのときの気温は2.4℃。
もちろん、学内のあちこちに雪が残っていました。
そして今日のWE。
今日からハロウィンメニューがスタートしましたので、食堂内にはハロウィンをイメージした飾り付けがありました。
で、私の昼食は、秋のおいしいおすすめから、焼き味噌つけ麺(432円)にさんま竜田の野菜あんかけ(172円)を付けて604円でした。
今日は一日、大荒れの一日でしたが、そのおかげで中庭のモミジ(カエデ)の葉が落ち、足下が色とりどりの模様で埋め尽くされました。
もう少し紅葉を楽しみたいという気持ちはありましたが、水に浸かった葉もまた、何ともいい感じでした。自然が織りなす色模様は私たちが作り出す色とはまったく違った奥行きを感じさせてくれます。
今日は雨や雪の中でしたが、明日以降、落ちた葉にも癒やされるかも知れませんね。
そういえば、夜に帰る頃には、中庭の温度計は7℃ほどでした。朝が一番寒くて、徐々に気温が上がったのでしょう。
そういえば、今日、このブログのアクセス数が197,000を超えました。
![]() |
19時53分 |
いつも閲覧いただきありがとうございます。
そして今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
ちなみにこのエントリで、1,838本目でした(備忘的に)。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 秋のおいしいおすすめ ハロウィンメニュー
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿