リード

北星学園生協をめぐる、のほほんなブログ。旬の生協情報、極私的情報もお届けします。




2017年4月29日土曜日

水芭蕉と桜

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は晴れでした。
今日は土曜日ですが、昭和の日でもあります。土曜日に祝日が重なるのは何とももったいないですよね。

さて以前お伝えした水芭蕉池の水芭蕉がだいぶ成長しました。
今が見頃かもしれません。

株がさらに少なくなったような気もしますが。

可憐です。

この調子で気温が上がれば、あっという間に葉っぱがお化け状態になってしまいます。

すでにお化けとなった葉も。

今日は池にカモのつがいがいましたが、近付くとサッと飛んでいってしまいました。以前いたカモはのんびり泳いでいたのですが、今年のカモは用心深いようです。

そしてこれまた以前紹介した札幌の桜の開花に関する話題。
昨日、札幌の桜の開花宣言が出されましたね。報道によれば、平年より5日早く、昨年より3日遅い開花だそうです。

気になるのが3月からの累積最高気温の合計です。
3月1日から4月28日までの合計は476.4℃でした。500℃の法則からすればかなり早めに開花しました。
昨年は、ナント、開花日までの累計は500.4℃。
『ほほー。』

そこで気象庁のホームページを使って2000年からの18年間の桜の開花日を調べ、3月1日からの最高気温の累計を計算してみました。
一番開花が早かったのは、 2008年で4月21日に開花し、その日までの累計は514℃でした。ですが前日までで490℃で、開花日の最高気温は24.5℃にもなりましたので、500℃前後で開花したと考えられます。

過去18年間でも、開花日には気温が15℃~20℃ぐらいあり、その前日に500℃に達している年が多かったです。18年間の開花日までの累積平均は511.3℃でしたが、前日からの気温差を考慮すると、500℃に達すると開花するという法則が生きているといえるでしょうね。
スゴイですよねえ、この法則を見付けた方は。

中庭の桜も今日、明日には開花しそうな感じです。


引き続き良い週末を。
しょうわ-の-ひ【昭和の日】
国民の祝日の一つ。4月29日。昭和の時代を顧みる日。昭和天皇の誕生日に当たる。2007年、従来の「みどりの日」を改称。[広辞苑第6版]

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...