今日の大谷地は朝から晴れの一日になりました。
気温はそれほど上がりませんでしたが、コートなしでも十分過ごせました。とはいえ、研究室のストーブは朝から点けましたが…。
明日からはさらに気温が上がる予報。 |
今日は午前、午後の授業の合間、お昼休み時間に、大学見学に来た小樽の高校1年生の皆さんに模擬講義を行いました。
2017年度が始まって最初の模擬講義でした。
準備完了 |
模擬講義はいくつかのグループに分かれて実施されたようですが、私の講義を聞いてくれたのは引率の先生方を含めて40名弱でした。
やや遅れてスタートしたこともあって、スピードモードで講義を行いましたが、受講した皆さんは、私の問いかけにも応じてくれて、気持ち良く講義を終えることができました。
今日、北星学園大学にお越しの皆さん、お疲れさまでした。
そして私の講義を聞いてくれた皆さん、皆さんのこと、書きましたよー。
模擬講義のあとは、生協食堂で食事の時間でした。
北星学園生協食堂は、道内でも「おいしい」と評判の食堂です。
さて、皆さんはどのような感想を抱いたでしょうか。
模擬講義のあとは私もWEへ。
今日から新緑のおいしいおすすめが始まったので、早速、その中から豚バラ生姜そば(410円)に、アジフライ(129円)、そしてとろろ(86円)を付けて625円でした。
シンプルに見えてボリューム満点! |
模擬講義を終えてまっすぐ食堂へ。そしてまっすぐ麺コーナーへ。
豚バラ生姜そばを注文すると、麺コーナーのアキコさん、「とろろを入れるとおいしいですよ」とご託宣。😅
迷わずとろろもチョイスしました。😁
豚バラ生姜そばは生姜の香りが利いてオススメできる一品。
そこにとろろを入れると、確かにおいしさがアップしました。
いつもより遅れて食堂に行ったのですが、すでに食べていたI先生、S先生のトレイをみれば、どちらにもとろろ。😆
今日来た高校生の皆さんもチョイスしてくれたかなあ。
昼食後、Ⅳ講目、Ⅴ講目の連続授業を終えて研究棟に戻ると、手稲山に沈む夕陽がきれいでした。
夕陽がきれいな季節を迎えました。 |
というわけで明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30営業時間・催事カレンダー(PC・スマホ共通) https://freecalend.com/open/
3F食堂 11:00-17:00 新緑のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 10:00-16:30
50円朝食 8:00-9:00(3F食堂)
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿