大原です、こんばんは。
今日の大谷地は終日曇りでした。
朝、中庭を見るとトチノキの下に茶色く見えるものがたくさんありました。
遠くから見たときには、『枯れ葉かな』と思ったのですが、近付いてみると、トチノキの実でした。
おびただしい数でした。 |
毎年見ている実ですが、これほど落ちているのは久しぶりに見たような気がします。
研究室に来ると、今度は野球場の緑がきれいに見えました。
雨上がりということもあり。 |
さて今日は、午後からゼミでした。
ゼミⅠもゼミⅡも、理由がはっきりしている欠席が各1名ずつありましたが、その他のゼミ生は元気にゼミに参加してくれました。
ゼミⅠにこの夏の過ごし方を聞きました。
夏のオンライン授業を受けた者、公務員講座に明け暮れた者、アルバイト三昧だった者など、それぞれに夏休みを過ごしたようです。
毎年、同じような過ごし方を聞きますので、その点ではいつもと変わりないように感じました。後期も元気に乗り切って欲しいと思います。
そして今日のWE。
今日は、定番メニューからかき揚げそば(319円)、薩摩ハーブ鶏のレバー(88円)、秋の惣菜トリオ(110円)で、計517円でした。
ヘルシーな組み合わせです。 |
ゼミが終わって研究室に戻ると、夕暮れの風景が見えました。
きれいと見るか不気味と見るか。(笑) |
18時過ぎに研究室を出ましたが、多目的グラウンドでは、ナイター設備を利用した部活動が行われていました。
夜のグラウンドもきれいです。 |
この風景も、昨年まではフツーに見ていた風景ですが、今年はちょっと新鮮でした。
というわけで、明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-18:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿