大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、朝からスッキリとした青空が広がりました。
日中の気温も、午前中にはプラスになりました。
久しぶりに無意根山が見えました。 |
朝感じたのですが、太陽の陽射しが心なしか強くなったように思います。春は少しずつ近づいているのでしょうね。
スッキリとした青空 |
そういえば昨日、過去の写真を見ていると、この数日間は雪まつりの写真を撮影した年がいくつも出てきました。
雪まつりだけを見に行くということはなく、何かしら用向きがあって中心部に出て、そのついでに大通公園に立ち寄るということが一般的。ですので、雪まつり期間中に中心部に行かない年もありました(昨年も行きませんでした)。
例年であれば雪まつりの時期。今日開催されていれば、青空に白の雪像が映えたでしょうね。
そしてもうひとつ。
今日は旧暦の1月1日。
先日、中国からの院生と雑談していたところ、いろいろな話題のひとつとして「もうすぐ正月なので」という話になり、『そうか旧正月なのか』と気付きました。院生は、旧正月なので、友だちと餃子を作って食べるそうです。
この旧正月。実に悩ましいのは「1月1日」が年によって移動すること。2月の新月の日と覚えていればいいのですが、その新月が分からない(あるいは気付かない)と「今日が旧暦の1月1日」とは認識できません。新暦に慣れてしまっているのでなおさらです。
ところで、Googleで「旧正月」と検索してみてください。PCでもスマホでも画面に花火が打ち上がります。(笑)
そして今日のWE。
今日は定番メニューから醤油ラーメン(363円)、クリームコロッケ(110円)で、計473円でした。
先週から今週前半は弁当生活が続きましたので、久しぶりのラーメンでした。もちろん、おいしくいただきました。
15時過ぎでもこの青空 |
ではよい週末を。
0 件のコメント:
コメントを投稿