大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、午前中は雨、お昼前から急速に青空が広がりました。
9時半頃の中庭の温度計は8℃ちょうどで、昨日とは違って寒い朝になりました。
 |
C館前にフラワーフランターも置かれました。 |
 |
一気に青空が広がりました。 |
今日は仕事があって出勤しました。
今年度も、いろいろな事情で授業に実出席できない履修者のために、Moodleを通して情報保障しています。そして課題を提出することで実出席と同じ扱いをしています(もちろん、適当な解答はNG)。
毎回、締切後に提出された課題をチェックしていますが、今日、過去2回分について、実出席と課題提出者の割合を、出席簿で確認してみました。
すると、驚いたことに、実出席していながら課題も提出してくれている学生さんがほとんどでした。詳しいデータは、もう少し授業回数が増えたら紹介しようと思いますが、先週月曜日の1年次生以上科目(2回目の授業)では、89名履修のうち、課題の提出が11名ありました。しかし、出席カードと照合すると、11名全員が実出席していました。というより、履修者のうち1名だけが欠席(課題未提出)で、それ以外の学生さんは全員出席という、最近にはない出席率でした。
実出席して、復習のために課題も解答するということは推奨しています。ですが、課題だけ提出して実出席に代えるという履修者がひとりもいないことは驚きでした。この科目、昨年より履修者数が少なくなりましたが、今後もしっかりと勉強してくれることを願っています。
ところで、北星学園大学では、履修者数が70名を超えるとマークカードによる出席カードを利用できますが、2回目の授業までは履修登録が確定していないので、氏名等を記載してもらう「出席カード」を利用します。
そして、今年から、「出席カード」が新しくなりました。
 |
上が昨年まで、下が今年の出席カード |
もうお分かりかと思います。
今年から利用を始めた「出席カード」には、教室と座席番号を記入する欄が追加されました。こうすることで、万が一、ウイルス感染者が発生したときに、本人が座っていた座席とその周りの座席に座っていた学生を特定して濃厚接触者の可能性の判断を迅速に行うことができます。
もっとも、今年の授業は、どのクラスも実に静粛です。
教室でできているので、食堂やラウンジでも黙食を心がけて欲しいと切に願います。
さて、研究棟から中庭を見ると、中庭のエゾヤマザクラがかなり色付いていました。
 |
雨上がりなのでとくにきれいだったのかもしれません。 |
お昼過ぎに中庭に出ました。
朝も撮影したのですが、雨降りで暗く桜の色付きが分かりませんでした。しかしお昼過ぎには陽射しを浴びて、桜がきれいに見えました。
 |
今日現在は一分咲き程度かな。 |
午後から晴れましたので、明日には一気に開花すると思います。
昨年は、桜の季節に通学できなかったので、今年は、ぜひ、学生さんにも桜の下を歩いて欲しいと思います。
 |
おや?K岡理事の姿が(笑) |
では明日からも元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-17:00
3F食堂 11:00-14:30
Cafe Sarah 10:00-14:00
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆