大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、曇り時々晴れでした。そしてにわか雪も降りました。
2月も今日が最終日。明日から弥生3月です。
14時で2.5℃ |
モエレ山の右と左奥に巨大な雪山が |
今日は、午後からHokusei Student Action 2021が開催されました。
これは、学習サポートセンター主催のイベントで、北星学園大学で組織された学内団体(北星ピア・サポーター、国際ラウンジ運営チーム:HUIT、東アジア学生交流委員会:EASCOM、学生広報委員会「キタボシ」、図書館学生ボランティアHONTAN、学生自治会、北星学園生協学生委員会)による活動を紹介しつつ、それぞれの活動を理解し交流を深めるというイベントで、2016年からスタートしました。
昨年は中止でしたが、今年はハイブリッド開催となりました。
そして今年は、学習サポートセンターが活動助成した『「学び」のための学生自己研鑽助成制度』と『「学び」のための学生プロジェクト助成制度』を利用して活動した3グループの報告がありました。
『「学び」のための学生自己研鑽助成制度』
・7th International Positive Psychology Association World Congress & IPPA "Idea Starter" Symposium(福祉心理学科4年生)
『「学び」のための学生プロジェクト助成制度』
・2021年度小学生を対象にした私法教育(経済法学科4年生7名)
・「食」への感謝プロジェクト(心理・応用コミュニケーション学科2年生4名)
それぞれに分野が違っていても、いずれ劣らぬ立派な活動・報告でした。
今年の活動が、発表者(グループ)の今後の学びにつながることを期待したいと思います。
そして今日のWE。
今日は、ロースカツ胡麻入りソース(352円)にミニライス(55円)、みそ汁(33円)、オクラのお浸し(66円)で、計506円でした。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆