大原です、こんばんは。
今日の大谷地は曇り空の一日でした。朝から、時々強い風も吹きました。
朝8時過ぎに見た中庭の温度計は14.7℃。Ⅰ講目の後に見たときには15.5℃。14時頃には17℃ぐらいでしたが、徐々に日中の気温が低くなっています。
今日はⅠ講目に授業があったので8時過ぎに到着し、研究室に入ってカーテンを開けると、虹が見えました。
8時20分頃 |
そしてⅡ講目が終わって12時過ぎに研究室に戻ると、今度はこんな虹が見えました。
12時5分頃 |
このブログでも扁平な虹を何度か紹介しています。しかし今日のようにかなり地上に近づいて見える虹は珍しいと思います。
その後、虹は見えたり消えたりを何度か繰り返しました。太陽の位置がずれるのに従って虹の場所も西側に移動していて、20~30分間、目を離すことができませんでした。
12時24分 |
12時29分。明らかに場所が違います。 |
雨が降ったり止んだりするこの時期は虹の季節でもあります。
地上から見上げて虹を見るためには見通しのきく場所でなければなりませんが、気が付いたらちょっと空を見上げてみてください。
とういうわけで今日のWE。
今日も、東海うまいもんフェアから、ロースカツとんてきソース(352円)、オクラのお浸し(66円)、ミニライス(55円)、みそ汁(33円)で、計506円でした。
今日も、というのは、実は昨日も東海うまいもんフェアから台湾ラーメン(440円)を食べたからでした。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-18:00
3F食堂 11:00-13:30 東海うまいもんフェア
Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿