大原です、こんばんは。
今日の厚別もいい天気でした。体感としてもそれほど寒くなく、過ごしやすい一日でした。
今日は午後から社会福祉学部シンポジウムがあり拝聴しました。
Zoomウェビナーでの開催でしたので、登壇した皆さんや参加した皆さんとは直接お目にかかることができませんでしたが、大変興味深いお話を聴くことができました。
話題はまったく変わるのですが、センター棟にある国際ラウンジにハロウィンの飾りがお目見えしました。
1年生の皆さんは、まだ一度もセンター棟に入ったことがないという方が多いと思います。
センター棟1階には、入口付近にCafe Sarah(カフェ・サラ)があります。カフェの名前は、北星学園の創立者であるサラ・C・スミスに由来します。
現在は閉店中ですが、椅子・テーブルは利用できますので、最近はここで勉強している学生さんの姿を見かけるようになりました。
そしてその奥にあるのが国際ラウンジです。
留学生や留学を経験した学生さん、あるいは国際教育センターの行事に参加する学生さんがよく利用していますが、もちろん、どなたでも利用可能です。
ここも、現在は利用する学生さんはほとんどいません。そんな中でも、少しでも雰囲気を高めようということなのでしょうか、壁がハロウィン仕様に飾られていました。
見てみると、なかなかいい感じですよ。
大学に来て時間があるときにでもちょっと立ち寄ってみてください。
というわけで明日からも元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-18:00
3F食堂 11:00-13:30 東海うまいもんフェア
Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿