大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、朝からぐずついた天気で、Ⅱ講目のうちに雨になりました。
Ⅱ講目終了時に見た中庭の温度計は17℃ほど。Ⅴ講目終了時でも17℃。午前午後の気温はほとんど変化しなかったようです。ただ時折吹く強風で傘をさすのが大変でした。
カツラの黄葉がきれい。 |
さてそんな月曜日。後期第5週目がスタートしました。
さすがに雨模様の天気になりましたので、Ⅱ講目の授業はまだしも、Ⅴ講目の実出席を心配していましたが、それなりに出席していてホッとしました。
桜のグラデーションがきれい。 |
今朝、ラジオを聴いていたら、今日はコロンブス・デーと紹介していました。
いうまでもなく、コロンブスが新大陸を発見したのは1492年。コロンブスのアメリカ発見と聞けば、私の領域で連想されるのが1494年。
…と、ここまで書いて『いつぞやも紹介したはず』と思い出して検索してみると、2017年10月12日のエントリが、まさしく「コロンブス・デー」でした。
ですので、この話題はここで終了。(笑)
そして今日のWE。
今日は、久しぶりに登場、100時間カレー(440円)に、ポテト&コーンサラダ(88円)を付けて、計528円でした。
後期が始まって100時間カレーが提供されたことがありました。その後はボンディカレー。どちらも好きですが、ボンディは横目で見ながら100時間カレーを待っておりました。(笑)
もちろん、今日もおいしくいただきました。
食後は例のコーヒー。
今日初めて、Lサイズ(20円増し)をチョイス。
ですが!
研究室で飲もうとして手に持った途端、「あちっ!」
レギュラーサイズとは違ってLサイズは紙コップでした。ですので、そのまま手指にコーヒーの熱さが伝わってきました。
今日の教訓。ホットのLサイズを選んだときには、大学会館2Fで少し冷ましてから持ち運びしましょう。(笑)
というわけで、明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-18:00
3F食堂 11:00-13:30 東海うまいもんフェア
Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿