お昼休みのひととき、いかがお過ごしでしょうか。
今日の大谷地は朝から雨が降りそうな空でしたが、Ⅱ講目が終わって外に出ると雨が降っていました。相変わらず寒いですが、風がほとんどないので昨日よりはいいですね。
さて北星トラベルのニッコさんから、ワーキングホリデーに関するセミナーのお知らせが届きました。
新学期を迎え、学部学科部門主催の海外研修オリエンテーションに出席したり、『今年は私費留学しようかな』とか、『海外に行ってみたいな』など、計画を立てる時期ですよね。
ニッコさんによれば、新学期のこの時期はワーキングホリデーの問い合わせも多くなる時期だそうです。
ワーキングホリデー基礎セミナーでは、「そもそもワーキングホリデーって何?」という基本的なことから、留学との違い、ビザなどの準備、心構えなどなど、知っておきたい基礎的なことが学べます。
じっくり相談したい方は、セミナー後の個別相談会にも是非ご参加ください。
いずれも予約制となっています。
生協旅行カウンターまでお申込ください。
「なんとなく興味がある、卒業してから行ってみたい、という方も大歓迎です。」とのこと。
昼食持込OKです。皆さんお待ちしています!
【ワーキングホリデー基礎セミナー】
2017年4月26日(水) 12:15~12:45
センター棟1階 国際ラウンジにて
※セミナー後、個別相談会実施(1人30分:予約制)
では午後からも元気にいきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿