大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、曇り時々晴れでした。
きれいに除雪されていて気持ちがいいです。 |
今日は新年最初の出勤でした。
本当は4日に出勤予定でしたが、悪天候のため断念。一昨日と昨日は出張だったため、おおむね一週間ぶりの出勤となりました。
これだけ長期間研究室を空けると、室内はさすがに冷え切っています。ストーブもご覧のとおり。
午後でも設定温度まで上がらず。 |
昨年も一週間以上空けましたので、室温表示がLoでした。
毎年のこととはいえ、年末年始はやっぱり冷え込みましたね。
今日から後期の授業が再開されました。私自身も新年最初の出勤ですが、今日授業がある皆さんも新年最初の登校でしたね。
そして金曜日の授業は、いち早く始まって今日が15回目で、最終回でした。私が担当する科目は後期の一番最後の日、17日に15回目になりますので、10日間の開きがあります。
学生の皆さんも気を抜かずに、2021年度の最後を頑張ってくださいね。
今日は、出張関連の後処理と打ち合わせ、また別に進んでいる共同研究のメールでのやりとりなど、結構多忙な一日でした。もっとも、多忙だと感じるのは、年末年始が忙しくなかったからかもしれませんが。
研究打ち合わせが終わるタイミングで、U瀧専務と田N学生委員長が新年の挨拶に来てくれました。
全国的に新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっています。予測されたこととはいえ、急激な数の増加に驚いてしまいます。それと同時に、田N委員長の心配ごとは、やっぱりオルアラ。これは専務も私も同じ。
早々に拡大にストップがかかることを祈るばかりです。
準備は開始されましたが。 |
そして今日のWE。
新年最初の食事は、チキン竜田丼(小、440円)にみそ汁(33円)、これに旨辛豆腐(132円)を付けて、計605円でした。
おいしくいただきました。 |
ご一緒したI先生も竜田丼をチョイスしていましたが、「今日の竜田、いつになくおいしいですよね。」
揚げたてばかりが理由ではないように感じましたが、久しぶりだったからでしょうか。(笑)
帰りに空を見上げると、今日も三日月がきれいに見えていました。
三日月には見えませんが。 |
右下方向に木星も輝いていました。
では密を避けた週末をお過ごしください。
0 件のコメント:
コメントを投稿