今日の大谷地は、朝方、少し青空が見える時間もありましたが、すぐに雪になりました。
朝の中庭の温度計はマイナス5.4℃。『おや、あまり冷え込まなかったのか』と思いきや、道内はかなり冷え込んだようですね。
札幌管区気象台のデータによれば、道内173地点すべてで氷点下でした。しかもマイナス20℃以下の地点は63地点。一番気温が下がったのは、中頓別で、ナント、マイナス29.3℃。2番目の陸別でも29.2℃。ほとんど変わりません。
札幌は、マイナス8.9℃でした。
昨日がいい天気だったので放射冷却現象ですね。
ただ、私が出勤した時刻は、青空も見えていて、『予報に反してこのまま晴れるのかな』と思っていたのですが、天気予報は侮れません。(笑)
こんなにいい天気になったのですが。 |
いつもありがとうございます! |
中庭の通路も除雪済みでした。 |
そういえば、カバードウォークの屋根の雪もかなり積もっています。
いつか紹介しようと思っていたのですが、1月末ということで、一枚だけ。
そして今日のWE。
今朝、ラジオを聴いていたら晦日そばを話題にしていましたので、それに習って、今日はかき揚げそば(352円)をメインにし、きんぴらごぼう(66円)、ポテトサラダ(44円)を付けて、計462円でした。
撮影サイズを間違う。(苦笑) |
学生の頃、雑学を仕入れるためにいろいろな本を読みました。その中で紹介されていたのが晦日そばで、「大晦日だけそばを食べるのではない」というようなくだりだったような…。でも完全に忘れていました。
そして今日の雪。
仕事をしていてふと窓の外に目をやると、吹雪状態でした。
今日は断続的に雪が降り続けました。
10時30分頃は吹雪でした。 |
12時30分頃は小康状態。側道が大渋滞。 |
16時頃、再び視界不良。 |
17時過ぎも雪でした。 |
明日から2月ですね。
まだまだ雪も降り、気温も低く、しかも感染症の拡大が止まりません。
いろいろなことに留意しなければなりませんが、明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿