大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、朝のうちは晴れ、徐々に曇り空になり、14時頃には雪も降りました。
15時頃に見た中庭の温度計は0℃ちょうどでした。
今朝は、昨日の大渋滞が頭に残っていたので30分ほど遅く出勤しました。今日は幹線道路もスイスイで『昨日はなんだったの?』と拍子抜けするほど。夜を徹して除雪作業も行われたのでしょう。
同僚によれば、環状通はいつもと違って6時台に自動車が多かったといいますので、早く仕事に向かう、あるいは私のように少し遅く仕事に向かうという対策を取った方が多かったようです。
一方、ここ数日、最低気温が高めでしたが、昨夜はマイナス5℃を下回ったこともあり、歩道を中心に路面がツルツル状態になりました。
油断すると転んでしまいますので注意が必要です。
雪が残っているところには砂が撒かれました。 |
今日は統一補講日でした。
キャンパス内には学生さんの姿がチラホラ。
今日で後期授業の全日程が終了になりました。
明日からは後期定期試験期間に入ります。試験がある皆さんには、最後の頑張りを期待します。
そして今日のWE。
今日は、おろしハンバーグ(264円)に冬の惣菜コンビ(110円)、ミニライス(55円)にみそ汁(33円)で、計462円でした。
昼食後、1F購買に立ち寄り、これを購入しました。
北星生協では2度目の販売かも。 |
今日のおやつでした。I先生、S先生にもご購入いただきました。(笑)
昨年流行ったマリトッツオより好きかな。ブリオッシュよりクロワッサンの口触りが好きといった方がいいかもしれません。
学生さんが少なくなる時期でも、こうしたお菓子を置いてくれるのはありがたいですね。
今年初めての満月 |
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿