大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、時々ごく弱い雨が落ちてくることもありましたが、おおむね曇り空で経過しました。
気温もそれほど低くなく高くなくといった感じでした。
![]() |
落ち葉ににらまれました。(苦笑) |
さて今日の私は、後期初の対面授業でした。月曜日は、今日が4回目の授業です。
Ⅱ講目は3年次生以上、Ⅴ講目は1年次生以上の科目でした。
ちょっと肩すかしだったことは、どちらの授業も、履修登録者の半数しか実出席していなかったことでした。対面でもMoodle利用でも、どちらでもいいことにしていますが、後期初めての対面授業なので、もう少し実出席者が多いだろうと想像していました。
一方で、Ⅴ講目の授業でちょっと笑ってしまったのが、Zoomに入室していた学生さんが複数いたことでした。「11日からZoom配信はしませんよ」と伝えていたのですが、メールを読んでいなかったようです。
今日、実出席者数が少なかったのは、お天気のせいだということにしておきます。
さて、今日から北星学園生協は、1F購買も3F食堂も、そしてCafe Sarahも「通常営業」になりました。
ただ、前期のような混雑はなく、見た限りでは1F購買も3F食堂もほぼ待ち時間なく利用できたようです。カフェも、お昼時にもかかわらずテーブルが空いていました。
後期も、お昼休み時間には50周年記念ホールを開放していますが、こちらも利用者は少なめでした。
そして今日のWE。
今日は、九州沖縄フェアから、鶏パイタンうどん(451円)に、鶏とオクラの柚子胡椒和え(88円)という、鶏鶏セットにしました。計539円。
鶏パイタンうどん、ホームラン級のおいしさでした。(笑)
くしくも、ご一緒したI先生、S先生も鶏パイタンうどんをオーダーしていましたが、「これはおいしい」と絶賛していました。
そういえば、北星学園生協のインスタにこんな告知がありました。
学生の皆さんで時間があるという方、ぜひご協力ください。
というわけで、明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-17:00 人気商品ポイントセール
3F食堂 11:00-13:30 人気商品ポイントセール 九州沖縄フェア
Cafe Sarah 10:00-14:00
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿