今日の大谷地も、雲が多かったですが、全般的には晴れの一日でした。
ただ朝には10℃以下まで気温が下がり、朝方はちょっと寒さを感じました。12時30分過ぎに見た中庭の温度計は12.5℃でした。
北星学園大学の水曜日は会議日なのですが、私が出席する会議はありませんでしたので、明日の授業準備のかたわら、「原稿書き書き」の日となりました。
ところで、キャンパス内の木々の紅葉(黄葉)も進んでいます。
午前中のベストショット。(苦笑) |
しかし今年は、昨年より紅葉が遅いようです。しかも台風の影響でしょうか、木の種類によってはまだら模様です。加えて、これまた台風の影響でしょうか、いつもより葉が少ないようにも見えてしまいます。
とはいえ、場所によってはきれいに色づいている木もあり、目を楽しませてくれます。
今、きれいなのは学生交流会館kirariの周辺でしょうか。
とくに桜の紅葉がきれいですね。
そして今日のWE。
今日は定番メニューから醤油ラーメン(370円)に、秋のおいしいおすすめから白身フライのきのこ卵あんかけ(172円)、煮卵(64円)で、計606円でした。
今日は野原ゼミの皆さんが作った野菜が無料で提供されました。
『私もひとつ』と思いつつ、煮卵を最初に取ったまでは良かったものの、なぜがその隣の料理を取り忘れてしまい、気づいたのはレジ通過後。情けない…。
そして今日は少し早めに帰宅。
ずっと雲が出ていたのですが、雲の切れ間から上弦の月がきれいに見えました。
この傾きから時刻が分かる人は凄い! |
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 秋のおいしいおすすめ 東海・北陸うまいもんフェア
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿