今日の大阪(神戸)は、昨日に引き続き快晴の空になりました。
朝は昨日に続きこのあずき色の電車で神戸へ。
学会が開催されている大学は丘陵地にありますので、バスで行くのがラクですが、早めに最寄り駅に到着したこともあり、昨日に引き続き徒歩で大学に向かいました。
今日もいい天気だったので、大学に到着した時には汗ばむ感じでした。
今年のこの学会の2日目はお昼過ぎで発表が終わりましたので、早めに空港へ(離陸90分前に到着)。
久しぶりに展望デッキに行くと、ちょうど赤い飛行機が離陸するときでした。
今日は直行便が取れませんでした。
伊丹空港→羽田空港→新千歳空港というルートで帰札の途へ。偶然でしょうが、伊丹→羽田も羽田→新千歳もB777-300。伊丹→羽田は満席、羽田→新千歳もほぼ満席というアナウンスがありました。
ところで新千歳空港で貴重な経験をしました。
乗り継ぎということもあり、いつもは機内に手荷物を持ち込むところでしたが、乗り継ぎで荷物が面倒かなと思い預けることにしました。
新千歳空港に到着してターンテーブルで待っていてもなかなか荷物が出てきません。
『まさかロストバゲージ?』と思い始めたところで出てきてホッとしたのですが、なんと、一番最後の荷物でした。
一番最後というのは初めての経験。待ち時間30分弱でした。なぜかちょっと嬉しくなったりして…。(笑)
そしてJRに乗車すると窓の外にお月様。
かなり仰角が低いところに見えました。
今日は居待月でした。
では明日からも元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 晩秋のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿