今日の大谷地は朝方まで雨が残りましたが、急速に晴れ間が広がりました。
10時頃 |
お昼過ぎには一時雨になりました。
それでも日射しもありましたので『もしかして…』と外を見ると…。
13時過ぎ |
久しぶりに虹を見たような気がします。
この時期は虹の季節。
とくに晴れたり曇ったり、はたまた雨が降ったりと変わりやすい時期には虹が出やすいですよね。
初冬の虹を時雨虹(しぐれにじ)というのだそうです。時雨は降ったり止んだりする雨。今日はまさにそんな空模様でした。
午前中にコーヒーをテイクアウトするためにCafe Sarah(カフェ・サラ)に行きました。
テラスの屋根(オーニング)が出ていました。午後にカフェの前を通ると、やや風がありましたがテラスを利用している方がいました。
14時過ぎ |
昨日のエントリで中華まんの販売を話題にしましたが、まさに季節の変わり目ですね。
今日は明日の授業の準備がありましたが、それ以外の時間は空いていましたので、かねて依頼を受けていた仕事に着手しました。
あまり詳しいことはいえませんが(といって話題にしてしまう悪い癖)、論文を読んで評価するという仕事でした(ただし査読ではありません)。
同じ領域の論文とはいえ、テーマが違うと難渋するもので、それが複数になると評価の優劣を付けるのが本当に大変です。
結局、今日一日では終わらず、もう少し時間をかけることにしました。
また読む仕事の後は書く仕事。こちらの方も締切日とにらめっこです。あーあ。
そういえば、夕方に来客があったのですが(ある組織のトップの方)、テーブルに置いてあったものを見て「これ(色が)珍しいですよね。」
共同研究をしているHさまにいただいた物ですが。 |
かくかくしかじか説明すると、おもむろにその方が「実は私もファンでして。」
同行の方には申し訳なかったのですが、その後はしばしふたりでスターウォーズ談義に花を咲かせました。 しかも「やっぱりエピソードⅣ・Ⅴ・Ⅵが秀逸」ということでも完全に意見一致!(笑)
そして今日のWE。
今日は、東海・北陸うまいもんフェアから、福井ソースカツ丼(432円)。これにほうれん草のゴマ和え(64円)、みそ汁(32円)を付けて、計528円でした。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-16:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-13:30 秋のおいしいおすすめ 東海・北陸うまいもんフェア
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
0 件のコメント:
コメントを投稿