今日の大谷地は、うっすらと積もる程度でしたが朝から弱い雪が降り続きました。
今日も真冬日になったのではないでしょうか。朝の温度と午後の温度がほぼ一緒で氷点下でした。
朝マイナス3.1℃ |
おやつ時、マイナス2.9℃ |
さて今日は夜に野暮な用があるため、歩いての通勤となりました(もちろん途中で公共交通機関を使うことにしていましたが)。大学に向かう途中で一箇所立ち寄り先があり、少し遠回りしました(JRでも地下鉄でも一駅程度)。
朝から雪で冷えていましたので、ちょっと難渋しましたが、何とか立ち寄り先に到着すると、あらら、年末休暇に入っていました。
事前に電話で確認しようと思いつつ、『今日ぐらいまでは大丈夫だろう』と高をくくったのが大間違いでした。
そこから大学まで歩く気力もなく、地下鉄に乗車して大学に向かいました。
キャンパス内はすっかり雪化粧をして白い世界が広がっています。
気温が低いおかげで雪質もいい感じです。ただ雪の下は氷状になっていますので、歩くときは油断できません。
午後、除雪が入りました。ありがたいです。 |
ところで今年の仕事は今年のうちに。
やっと着手しました。(苦笑)
では明日も元気にいきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿