今日の大谷地は曇り空で、気温も9℃ほどでした。しかも今日は終日、強い風が吹きました。
さて今日は新年度が始まって最初の日曜日。
そんな日曜日ですが、北星学園生協では、C館7階の教室を借りて新学期PC講習を行いました。
担当してくれたのは学生委員の皆さん。午前中3時間、午後4時間の長丁場です。入念な準備を経て、内容によって講師が入れ替わり丁寧に説明していました。
準備のあとがうかがえます。 |
また、TAも7~8名配置して個別に操作方法を支援していました。
PCの「いろはのい」から学びます。 |
今日は、PCのセットアップからの講習で、午前中は真新しいPCを使って初期設定作業を行い、午後からはオフィスソフトの使い方の講習が行われました。詳しくは授業で学びますが、この講習会はその前段階という意味合いがあるように思います。
毎年思います、新しいPCはいいですよね。 |
昼食は7階ラウンジで。 |
これは、北星学園生協で新学期パソコンを購入していただいた新入生のうち希望する学生さんを対象とした講習です。今年度も今日を含めて3回開催されます。
で、最後はこの1枚。
あったかいんだからぁ♪ |
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-18:30 ICチャージ+3%(~4/17)☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 春のおいしいおすすめ
2F特設会場 教科書販売 10:00-17:00(~4/17)
0 件のコメント:
コメントを投稿