大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、朝から曇り空でした。
それより何より、日中は強い風が吹き続きました。そのせいでしょうか、14時過ぎに見た中庭の温度計は7.7℃。寒すぎました。
Ⅴ講目前にようやく陽射しがありましたが、それでも風は弱まりませんでした。
さて今週からしばらく祝日もなく、月曜日から金曜日まで授業が実施されます。
北星学園大学では、4月29日から5月12日まで、ゴールデンウィーク特別対策期間ですが、13日以降は危機管理ステージが4(制限-中)に引き上げられることから、5月31日まで引き続き原則非対面授業が行われます。
今日、大学ホームページには、札幌市長からの文書「札幌市からの新型コロナウィルス感染症対策に係る要請について」(5月8日付)が掲出されました。
札幌市ばかりではなく、道内各地で新型コロナウイルスへの感染者が爆発的に増加しています。
学生の皆さん、早期に通常の授業体制に戻ることができるよう、なお一層の注意をお願いします。「自分だけは大丈夫」という油断は禁物です。
そして今日のWE。
今日は、定番メニューから醤油ラーメン(363円)に惣菜2種(筍・ほうれん草:110円)を付けて、計473円でした。
今日は、今年度初めて遠隔授業でした。今年度も、Moodleでの遠隔授業(メイン)+課題提出(必須)+30分間のリアルタイム解説(サブ)で実施することにしました。
思い起こせば、ちょうど1年前(5月11日)に2020年度の授業がスタートしました。
あれから1年が経過したにもかかわらず、今年も同じようなスタイルで授業を行わなければならなくなったことを、とても残念に思います。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿